りこの暮らし方ブログ

『色白(姓)りこ(名)』と申します。『色白ゆうじろう』の妻で、3児の母です。

近所の公園に桜と「?」

今日は久しぶりに子どもたちと近所の公園に行きました。

最近は外出と言っても買い物とプキャの習い事の送迎ぐらいでゆっくり外に出たのは久しぶりでした。

朝晩はまだ冷え込むし、今日の日中は風がやや強かったですが着ていた上着は暑くて私も子どもも脱ぎました。

小さな公園で桜の木が一本あります。

その桜も咲いていて季節が少しずつ暖かくなっていることを感じました。

ソメイヨシノ?五分咲きぐらいかな?

 

もう一本木があるのですがこちらもきれいに咲いていました。

これも桜かな?色が濃くて枝全体的に咲くというより塊でもこもこと咲いています。

はっさくとこれは何の花かねぇ?と話していると、

はっさくが「これも桜じゃない?それか桃の花か梅干しじゃない?」と言っていました。

梅干しではないねぇ…。梅でも無いかな。

どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?

 

ブランコに乗るかぼすとはっさく

「暖かいねー」と話していたら夕方に突然冷えたり、翌日は寒かったり、三寒四温

春は春で子どもが風邪を引きやすいので油断禁物です。

 

とはいえ暖かくなってきたのでお花見などお出かけもしたいです。

 

方言「ちゃ」山口弁、始めました。

最近かぼすが方言を使い始めました。

 

私たちが住んでいる県も方言はいくつかあります。

普段何気なく使っているので「方言」と分からなかったものもありますが、

最近かぼすが語尾につける「ちゃ」は方言です。

 

語尾に「ちゃ」はラムちゃんみたいで可愛いと言う記事も見ましたが、

「好きだっちゃ」とはなりません。「だ」は付きません。

「だっちゃ」は他の県の方言でもあるらしいですね。

 

ならば「好きっちゃ」などと可愛らしく言うのかと聞かれれば、言う人もいるかもしれませんが、この辺とニュアンスが違う気がします。

 

かぼすが始めた「ちゃ」はこんな感じです。

 

語尾を強調するときに「ちゃ」を使います。

なので「好きっちゃ」で例文を作るとしたら、

 

彼氏「俺のこと好き?」

彼女「好きだよ」

彼氏「ほんとに?」

彼女「ほんとに好きだよ」

彼氏「嘘じゃない?本当?」

彼女『好きっちゃ!しつこいなぁ』

しつこく確認する彼氏に彼女が怒ってしまいました。

または、

友達A「〇〇買ってきたよ。一緒に食べよ」

友達B「色んな味あるね」

友達A『私昔から△△味が好きっちゃー』

これは怒ってないです。「好きなんだー」ということです。

他にも「それっちゃ」(そうなんだよ)などもあります。

 

もちろん地域差もあると思いますが、我が家は怒ったときに語尾を強調するときに使うことが多く、イヤイヤ期と言語習得中のかぼすが始めた方言が『ちゃ』でした。

 

おまけ「ちょる」

「寝ちょーけ(寝ちょるけ)」→「寝ているから」

『〇〇している』を『しちょる』『しちょー』と言います。

『ちょっと待ってて』は『ちょっと待っちょって』と言います。

余談ですが、「待っちょって」と打ちたい時、変換すると「マッチョって」になりがちです。

 

「ちゃ」や「ちょる」など拗音縛りの方言のご紹介でした。

 

 

プキャがソニックのマネしてる理由↓

irojiroriko.hatenablog.com

 

irojiroriko.hatenablog.com

 

かぼすのリクエスト【育児漫画】

f:id:irojiroriko:20220326223348p:plain

 

 

 

f:id:irojiroriko:20220326223434p:plain

 

 

 

f:id:irojiroriko:20220326223449p:plain

 

 

 

f:id:irojiroriko:20220326223502p:plain

無い英語脳フル回転させました。

歌の途中で英語に行くのも日本語に帰るのも至難の業。

 

プキャが生まれてから日本の童謡も簡単な英語の歌も毎日の様にプキャに歌って

いました。

それからはっさくかぼすと生まれたけどあんなに歌や絵本に時間を費やせたのはプキャだけだったな…。

プキャが2歳ぐらいの時に【ALICE THE CAMEL】という歌を歌っていました。

Alice the camel has two humps(ラクダのアリスには2つのコブがあるよ)

Alice the camel has one hump(ラクダのアリスには1つコブがあるよ)

という感じの歌詞なのですが、

ある日私がふざけて「Alice the camel has two hump」と「s」をのけて歌ったり逆に「one humps」と歌ったら、

プキャは激怒した。

具体的な言葉こそまだ説明出来ない年齢でしたが、明らかに「sをつけろ」「sをつけるな!てぃがうだろ!」と言わんばかりに猛抗議してきました。

しれっと歌ったのにそれに気付いて怒っているプキャに驚きましたが、しっかり聞いているんだなと感心しました。

なので、私もそれに応えるように沢山歌をうたいました。

もちろんTwinkle Twinkle Little StarもMeのearにoctopusが出来るほどsingしました。

(今皆さん同じ男性タレントさん思い浮かべていませんか?)

 

沢山歌ったけど!今プキャはTwinkle Twinkle Little Starなんてとっくに忘れて歌えないと思います。

それどころか童謡も忘れているのが多いだろうな。

『お山の中行く汽車ぽっぽ』は息継ぎが分からなくてもプキャが好きな歌なので息切れしながらも何回も歌っていました。

成長するに連れて童謡も聞かなくなり、今では音ゲーかなにか知りませんが、歌といえば家では「アッエーアッエー、エッオーエッオー」と謎の歌を歌っています。

 

プキャは私に童謡をリクエストしなくなりましたが、かぼす2歳は時々してきます。

明らかにプキャのときよりは少ないですが。

それはなぜかと言うとタブレットを開けば日本語も英語も歌もお話も流れてくるからです。

プキャの時は英語のCDを買っていましたが、その聞いたことのある英語の歌もYou Tubeでどんどん流れてきます。

Twinkle Twinkle Little StarもかぼすはYou Tubeから学んだのが先です。

かぼすはTwinkle Twinkle Little Starときらきら星が英語と日本語と区別していないからこそ順番にリクエストしてきたのかな?バイリンガルの方は簡単に歌えるのかしら?あ、でも歌詞の意味が違うからややこしいのかな。

残念ながら私は、交互で歌うという突然のリクエストには上手く応えることができませんでした。

 

明日は久しぶりに子どもたちと歌を歌う時間を作ろうかな。

 

 

音ゲープキャ↓

wide-tree.hatenablog.com

読んでくれる方は息継ぎしてね

今朝3時40分にかぼすの夜泣きで目が覚めて、また寝ようとしたらおそらく寝る前に飲んだ午後の紅茶のカフェインで寝られなくなって、そのまま朝まで起きていたので、今日は早目に寝ようと思ったけど、書きたくなった文章記事があったので書いていたら、こんな時間になったけど満足して最後にオススメの商品貼ろうとしたら記事が7割消えたけど?私のタイピング速度では7割を今から取り戻せないし寝ていたかぼすもこんな時間に起きてまた寝かさNIGHT

消えるのこれで2回目なんのせい?何が原因?わからないままだとまたなるかもやん。

もー心が折れた。

「さいあくぅぅぅ」と頭を抱えていたらかぼすが「いたいのいたいのとんでけ」ってしてくれたので、もうかぼすと寝ます、おやすみなさい。

 

 

 

三連休、工作とソニックと

最近は夫が忙しく、ここ2ヶ月は休み無しで働いています。

三連休も全て出勤でした。

私と子どもたちは天気が悪かったことや、児童のコロナもまだ流行っていることなどから家で過ごしていました。

プキャもはっさくもコロナ禍になってからか、そもそもインドア派なのか「せっかくの休みなのにどこか行こうよー」とは言いません。

家で過ごすのが嫌ではないみたいです。

でもコロナ禍前は博物館、動物園、ショッピングモールなどによく行っていました。

連れていけば喜ぶとは思うのですが、完全にお家での自粛生活に順応しています。

 

プキャはゲームや動画が好きで一日中でも出来るみたいです。私はゲームも動画もしない人間なので一日中ゲームなんて苦痛じゃないのかと疑うほどです。

ゲーム好きの夫に言わせれば「時間がいくらあっても足りない」らしいです。プキャも確実に夫の遺伝子を受け継いでいます。

しかしプキャには休みの日とは言えさすがに一日中ゲーム、動画をさせることはしません。

ランニング、ドリル、洗濯たたみ片付け、風呂掃除はさせています。1つの課題が終わるたび「これが終わったら自由時間(ゲーム)していい?」と聞いてきます。

課題自体を嫌がってしないということはありません。嫌なのは嫌みたいですが。

しかし自由時間を確保するために頑張っています。

最近は休みの日の前の晩に「明日は何をしたら自由時間してもいい?」と聞いてきます。勝手にゲームをすることはしないプキャです。

 

はっさくは動画も見ますが工作も好きです。

よく一人でごそごそ絵を描いたり、なにか作ったりしています。

最近はっさくと作ったものはこちら↓

f:id:irojiroriko:20220321110812j:plain

ダイソーのデコレーションボール、ビーズ、目玉シール、グルーガン、余ったリボンなどで作りました。

グルーガンは火傷の危険があるのではっさくはまだ使えません。

グルーガンでくっつけるだけなので簡単にできます。

 

で、ここで終わらないのがはっさくです。

「見とってー」とはっさく。

目玉シールを貼りよくわからない歌を歌っていました。

f:id:irojiroriko:20220321112727j:plain

 


それから今度は余ったリボンをほどいて「爪につけたいから手伝って!」と。

「かわいいやろー?」と満足そうでした。

f:id:irojiroriko:20220321113138j:plain

アーティスティックなはっさくに時々ついていけない母です。

 

 

あとこの三連休中プキャが【ソニック・ザ・ムービー】を観ていました。

私の中で、ソニックSEGASEGA=UFOキャッチャーで

ソニック=UFOキャッチャーのキャラクターと思っていました。

SEGAの看板キャラクターなのですね。

そもそもSEGAってゲームセンターの会社だと思っていました。

それだけじゃないのかぁ。

ぷよぷよ』ってSEGAですね。昔したことある。

あー!思い出した。セガサターンって聞いたことあります。

昔、藤岡弘さんが『せがた三四郎』ってCMしていましたね!

(今のいまままで『せがさたんしろう』と勘違いしていましたけどね)

 

ソニック・ザ・ムービーを見る3人

f:id:irojiroriko:20220321115120j:plain

ついていたので私もつい見ました。

ソニックは名前は知っていましたが、今まで静止画でどこかで見かけることしか無かったのでイメージでキザなカッコつけ青色動物キャラクターと思っていましたが、

映画を見てソニックの感情豊かな愛嬌のあるキャラクターと分かってとても可愛く思いました。

映画自体も爽快感があって物語もわかりやすくて子どもが楽しめる内容でした。

はっさくが次の日も見たいと言って三連休中二回も見ていました。

プキャもすっかり影響されて「ぼくソニックみたいに走るけぇ!」と言って、家の中をドッシンドッシン走っていました。

はっさくから「全然ソニックじゃない。」と言われ「なんでぇぇ!」と怒っていました。

 

そんな三連休でした。

 

4月になったら夫にも余裕が出来ると思います。

一緒に庭をきれいにしたりコストコに行ったりしようと思います。

3月が終わるまで頑張れ夫!

 

ソニックにハマったプキャ。父色白ゆうじろうも…

wide-tree.hatenablog.com

 

 

長女はっさくの主張【育児漫画】

f:id:irojiroriko:20220319223941p:plain

 

 

 

f:id:irojiroriko:20220319224019p:plain

 

 

 

f:id:irojiroriko:20220319224039p:plain

 

 

 

f:id:irojiroriko:20220319224056p:plain

長女はっさくは末っ子かぼすを笑顔にしたかったようです。

注意をした長男プキャもその言い分には納得していました。

かぼすは、まだ赤ちゃんの頃の笑い声で大爆笑していたのがプキャもはっさくも嬉しかったようです。

 

さすがにベビーカーを押す遊びはやめましたが、かぼすはベビーカーが気に入っているみたいで、さっきまで人形を乗せていたと思ったら、いつの間にか自分が乗ってくつろいでいます。

f:id:irojiroriko:20220319225825p:plain

※良い子は乗ってはいけませんよ!転倒や指を挟む可能性があります。

と、一応注意書きしておきます。

これは独り言ですが、このベビーカー3年前ぐらいにトイザらスで、はっさくに買った玩具ですが。どこも壊れていないし、シンプルな作りで値段も1,000円ちょっとだったのに10kgのかぼすが乗ってもびくともしません。バランスも安定しているし、丈夫だなぁと感心しています。ですが、人形用です!

 

かぼすも人形を乗せて室内を散歩しています。

ひざ掛けを人形にかけていましたが、ベビーカーにはひざ掛けが大きくてすぐに落ちて怒っていたので、私が四つ折りにして人形にかけてあげると激おこで「違う!そうじゃない!」と言わんばかりにひざ掛けを剥ぎ取っていました。

かぼすなりの主張、こだわりがあるようです。

 

プキャも今回、注意を受けた次の日にはっさくが同じことをしていたので、すかさず注意をしていましたが、本当は自分もまたしたかったのだと思います。

しかし私が監視していたのであえて注意する側になったのだろうなと見ていて感じました。

 

サザエさんの歌を交えて自分の主張をするはっさく。

かぼす、プキャそれぞれがそれぞれに日々主張をしています。

 

 

 

夜遅くに帰宅した色白おやじに視線を送っていたのは私でも子どもたちでもなく…そう、ジョージ。

wide-tree.hatenablog.com

 

 

プキャがフライステーションに行く頃は【育児漫画】

f:id:irojiroriko:20220317111059p:plain

 

 

 

f:id:irojiroriko:20220317111148p:plain

 

 

 

f:id:irojiroriko:20220317111331p:plain

 

 

 

f:id:irojiroriko:20220317111348p:plain

なんなら、プキャが定年を迎える時も生きとくからな!

 

子どもって、自分が大人になって仕事をするなんてずっと何十年も先って考えがちですよね。

何十年も先だから私はその頃「亡くなってる」らしい。気を使った言い回ししてきたな。

声を震わせながら涙目でプキャの思う「真実」を述べていました。

でもそれは間違えです。

プキャが無事就職して友達や恋人とフライステーションに行く頃が20年後として、私は54歳。

何をしているでしょうね。末っ子かぼすも22歳になって、子育てが一段落して仕事しつつ自分の時間を満喫しているかな。

私も夫と二人で豪華列車に乗って旅行しよ。

そして夫も定年を迎えていよいよ二人の時間がたっぷり確保できたら豪華客船に乗るのが夢です。

その前に夫は家族で台湾旅行に行きたいとも言っていました。

ひぇーお金ってどこを掘れば出てきますか?

うちの庭は掘ってもなにかの幼虫しか出てきません。

掘らなくても鉢植えをずらせばダンゴムシやナメクジならたくさんいます。

先日庭の手入れをして鉢植えをずらしたとき彼らがいたので、側で遊んでいたかぼすに

「かぼちゃんきて、これはダンゴムシよ。これはナメクジ。触ったらだめよ」と説明したら。

彼らを見てものすごく怪訝な顔をして、それまで楽しく遊んでいたのに自分で家に入っていきました。

かぼすにとって、見慣れない複数形の何かは怖かったのかな。

 

最近ミモザユーカリを買いました。

庭の様子もブログに書こうかなと考え中です。

 

話があっちこっちになってしまいましたが以上です。

 

 

私が考えたなぞなぞにプキャと夫は…↓↓

irojiroriko.hatenablog.com